中華街で蜂蜜
久しぶりにゆっくりと歩く中華街は、新しい店がいろいろ登場しているようだった。
そんな中、薬蜜本舗という見慣れない店があり、気になって入ってみた。
10種類ほどの蜂蜜をそれぞれ試食させてくれるからか、狭い店内は結構人が集まっていた。
勧められるがままに、私も試食のスプーンをもらった。
「とてもさっぱりとしている」と説明された黄芪(おうぎ)蜂蜜。
なるほど、確かにさっぱりしていておいしい。
柱にはそこで扱っている蜂蜜の説明が掲出されていて、「好きなものを試食してみてください」と言われ、
いくつか試食してみた。
その中でおもしろい味だったのは
NEWとあった九龍藤(きゅうりゅうとう)蜂蜜。
「蜂蜜らしくない味です」と説明されて口に含むと・・・・・確かに、蜂蜜とは思えない変わった感じ。
肉料理の下ごしらえやヨーグルトによく合うらしい。
蜂蜜といわれると不思議な味わいだけど、調味料やソースと思えばいろいろと使えそう。
今回は購入しなかったのだけどホームページでも買えるようだから、蜂蜜を使うような料理をするときには買ってみようかな。
蜂蜜は買わなかったけれど、2階のティーラウンジでお茶をした。
これまた興味深いお茶が、ミニトーストと「本日の薬蜜」とセットになって味わえ、
ゆったりくつろげる、なかなかいい感じのスペースだった。
・・・・・いい店を見つけたわ、と思ったのもつかの間、
しばらくしたら女性4人グループがすぐ隣の席にやってきた。
そして、大声でめちゃくちゃしゃべりまくり・・・・・くつろぎの気分が台無しになってしまったのが非常に残念だった。
それにしてもね、
周りの雰囲気をまったく読まず、騒々しくしゃべりまくるのって
典型的なオバサンだ!!(>_<)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 味噌ラーメン〈冬の北海道物産展〉(2018.01.17)
- 山形おもてなし弁当(2017.08.11)
- 塩らぁめん〈九州・沖縄物産展〉(2017.10.25)
- 金の鶏中華〈小田急うまいものめぐり〉(2017.08.05)
- ダブルカレー〈GOOD LUCK CURRY〉(2017.09.18)
コメント