鶏はん
新宿ルミネエストでちょっと遅い昼食をとることにした。
あまりの暑さに、歩き回って探す気力がなくなって、駅ビルでお手軽に決めてしまったことがまずかったのだろうけど・・・・
以前からちょっと気になっていた旬菜と土鍋ごはん 彩箸に入ることにした。
コラーゲンたっぷり
というコピーにひかれ、奄美郷土料理 鶏はんを注文した。1,100円なり。
友人は鮪とアボカドタルタル丼を注文し、こちらの方が少し早く出てきて、結構おいしそう。
どんぶりよりも大きい碗の中身は、豚汁かと思いきやけんちん汁だったらしい。
少し遅れて鶏はんがやってきた。
白濁スープがついているから、碗はナシ。ちょっとがっかり。
ご飯の上には、鶏肉、しいたけ、錦糸たまご、うり(?)がのっていて、
白ゴマ、刻みのり、わさび、ゆずが薬味でついてきた。
これをのっけてスープをかけていただく・・・・そういえば、つい最近出し茶漬けを食べたばかりだった。
ご飯を汁物にして食べたくなるのは、暑さゆえなのか・・・・
おいしかったけれど、
1,100円ってのは、結構いいお値段だと思った。
(ちなみに、アボガドタルタル丼・・・普通の味だったそうな^^)
とりあえず、1回入ったからもういいかな(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 味噌ラーメン〈冬の北海道物産展〉(2018.01.17)
- 山形おもてなし弁当(2017.08.11)
- 塩らぁめん〈九州・沖縄物産展〉(2017.10.25)
- 金の鶏中華〈小田急うまいものめぐり〉(2017.08.05)
- ダブルカレー〈GOOD LUCK CURRY〉(2017.09.18)
コメント